牛乳石鹼 CM集 1975~81年までの作品

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 牛乳石鹼共進社の70年代中期~80年代前期のCMを5分程度にまとめたCM集です。懐かしいと思って頂けたら幸いです。
    0:00 牛乳石鹼
    0:30 マイセットシャンプーイエロー
    1:00 ローションシャンプー
    1:30 ローションリンス
    2:00 スキンライフ(高田みづえ さん)
    2:29 シャワランビューティー×3(ピンクレディー さん)
    3:43 キューピーシャンプー
    4:13 シャワランブローガード(大場久美子 さん)
    4:37 エンディング
    #懐かしいCM
    #懐かCM
    #牛乳石鹼

Комментарии • 24

  • @桜-m3s
    @桜-m3s 2 года назад +12

    ピンクレディーのCM超懐かしい~❗

    • @幸子高木-u5p
      @幸子高木-u5p Год назад

      ピンクレディーを、リアルタイムで知らないまま育ちましたが、幾つになっても若々しいですね❤😄

  • @渡辺信也-b8f
    @渡辺信也-b8f Год назад +8

    牛乳石鹸のファンなので、今度はテレビコマーシャルが復活したらいいですね!

  • @satokei1257
    @satokei1257 Год назад +8

    ピンクレディー起用と豪華なCMだったね。

  • @貴洋浅下
    @貴洋浅下 Год назад +6

    懐かしいなあ、キンキン・ケロンパの「シャボン玉こんにちわ」や、やすきよ師匠の「シャボン玉プレゼント」や「歌まね振りまねスターに挑戦!」に「噂の刑事トミーとマツ」等の刑事ドラマや「わくわく動物ランド」のTBSテレビの水曜日夜8時のスポンサー覚えてた!ちなみに初めて実家のお風呂で使ったのが牛乳石鹸の青箱だったのも覚えてましたね。シャワランビューティーも使ったものだったなあ。

    • @UTAHIMELOVE
      @UTAHIMELOVE 9 месяцев назад +1

      こんばんは。牛乳石鹸さんの提供番組は確かに各局ありましたが、カンテレ制作・フジ系の番組やABCテレビ制作・テレ朝系の番組が多く、特に後者は圧倒的に多かったんです。
      25年前にCMそのものを一旦取りやめて、20年前にラジオCMで復活、テレビはインフォマーシャルで復活させてはいるものの、本格的なものはもう放送していないのが現状。
      牛乳石鹸さんと同じ大阪に本社を置くロート製薬さんとつい比較してしまいがちですが、ロート製薬さんは今も本格的なCMを流しており、存在感を示している感じがしています。
      余談ですが、牛乳石鹸さんは来月、創業115周年を迎えますが、明治・大正・昭和・平成・令和の5世代で大活躍しているところは、ロート製薬さんと共通しているところです。

    • @DJKotony
      @DJKotony 9 месяцев назад

      TBSのシャボン玉こんにちはは、テレ朝(正確には大阪ABC)のシャボン玉プレゼントがあって生まれました。
      詳しいことは「腸捻転 テレビ」でググっていただくとして
      もともとは「プレゼント」のほうがTBSでも放送されていました。
      当時はABCがTBSの系列だったので。
      で、いわゆる腸捻転解消ってやつでABCが今のようにテレ朝系となり
      「プレゼント」もテレ朝でやるようになり、
      TBSでも牛乳石鹸提供の番組をやるためにでにたのが「こんにちは」なのです。

  • @毛利竜介
    @毛利竜介 2 года назад +8

    牛乳石鹸のコマーシャルは懐かしいけどいろんな製品があったんですねえ!😄
    そういえば、1975年と云えば朝日放送テレビ制作TV番組「シャボン玉プレゼント」がTBS〜NETにネットチェンジした年でしたね!✌️🤓

    • @wagonrrr1978
      @wagonrrr1978 Год назад +5

      そして、この時期は、今や伝説の刑事ドラマ
      「太陽にほえろ!」
      (日本テレビ系)
      の全盛期でしたね。

    • @UTAHIMELOVE
      @UTAHIMELOVE Год назад +4

      @@wagonrrr1978 こんばんは。確か牛乳石鹸さん独占提供だった『シャボン玉プレゼント』、15年間やっていましたが、4年間はTBS系、11年間はテレビ朝日系です。
      特に1977年発売の「シャワランシリーズ」が大ヒットした後は、CMタレントが何回か変わりながらも、昭和時代いっぱいは良く流されていたのを今でも覚えています。
      ただ、テレビ番組『賢者の選択』で、経営不振からCMそのものをやめたという話を見た時、正直驚きました。平成に入ってからは、相当厳しい戦いをされていたそうです。
      昨年11月に亡くなった、インタビュー当時の社長で後の会長の話でしたが、社長就任時から営業と石鹸にシフトした運営に切り替える作業に奔走されたということでした。

    • @DJKotony
      @DJKotony 9 месяцев назад

      TBS視点で牛乳石鹸提供の番組が奪われ、
      TBSでも牛乳石鹸提供の番組を流すためにできたのが
      「シャボン玉こんにちは」なのです
      腸捻転解消後のABCはテレ朝系ゆえにネット局が僅少だったため
      (フルネット局が今のテレ東レベルしかなかった)
      牛乳石鹸としても改めて全国ネットの番組を持ちたかったことによるものです

  • @渡辺信也-b8f
    @渡辺信也-b8f Год назад +7

    牛乳ブランドのコマーシャルは、ローションシャンプーは爽やかに、ローションリンスはしなやかに、またシャワランはチムタンのぬいぐるみが欲しくなりそうで、ワクワクしました!

  • @由美樋口-o1u
    @由美樋口-o1u Год назад +3

    ピンクレディのコマーシャル懐かしい。

  • @渡辺信也-b8f
    @渡辺信也-b8f Год назад +5

    夢みたい!

  • @章弘鈴木-l7b
    @章弘鈴木-l7b 2 года назад +7

    1982年以降も見たいですよ

    • @やまちゃん-x1r5g
      @やまちゃん-x1r5g 2 года назад +8

      私もです。伊代ちゃんと本田美奈子のCMだって有りますね🎵

    • @章弘鈴木-l7b
      @章弘鈴木-l7b 2 года назад +6

      @@やまちゃん-x1r5g あの頃は、可愛かったですねぇ!

  • @I-love-showa
    @I-love-showa  2 года назад +5

    懐かしいと思った方!チャンネル登録お願いします!!

  • @明木村-e8j
    @明木村-e8j Год назад +3

    0:26

  • @マスダピロシ
    @マスダピロシ 11 месяцев назад +1

    牛乳石鹸のテレビCMといえば、「牛乳ブランド デオドラントシャンプー」のCMを思い出しますが..........ない~~(T_T)(2024/03/05)

  • @あおい咲田
    @あおい咲田 Год назад +4

    名前が思い出せない

  • @huguri-mama
    @huguri-mama 4 месяца назад

    あれ!?このチムたんに似たぬいぐるみあったよ実家に!

  • @c2w358
    @c2w358 2 года назад +3

    この当時の女の人達〰️〰️ッ、この後直ぐに
    僕が体を洗ってあげるからねぇ~🎶🥴フヒヒ♪

  • @gootan8385
    @gootan8385 2 года назад +4

    高田みづえと大場久美子のイメキャラはかなり貴重だ。